
日足のチャートは下目線でミドルライン下向き ローソク足はミドルラインと10EMAより下、遅行線はローソク足より下
意識されそうなラインとしては
126.3、127.0、127.5、128.0、128.5、129.0

4時間足のチャートは下目線でミドルライン横ばい ローソク足はミドルラインと10EMAより下、遅行線はローソク足に重なってる
意識されそうなラインとしては
127.3、128.0、128.5、128.8、129.0、129.3
本日のデイリーピボットは「129.34」
日足は「下目線」「ミドルライン下向き」「RCI底に張り付き」「遅行線がローソク足より下」、4時間足は「下目線」「ミドルライン横ばい」「RCI上向き」「遅行線がローソク足に重なってる」なので、どちらかといえば戻り売りを狙っていきたい
昨日の日銀政策金利発表はYCCの修正なしとのことでドル円は131.6円付近まで上昇した
しかし欧州時間に入ると下降に転じ、加えて米PPIの結果が予想よりも低かったことをうけて全戻しの結果となった
昨日の急上昇後に全戻ししたことを考慮すると円高ドル安の意識が強いと思われるので基本的にはショートポジションでのエントリーポイントを探っていきたいが、昨晩FRBのメンバーが「次回50bp利上げ」というようなタカ派発言をしてきているので注意はしていきたい


人気ブログランキング
コメント