こんにちは!
おつまみトレーダーのジュンです
今回は「ライン分析の概要」について学んでいきましょう!
エントリーする方向は判断できるようになったので
エントリーするタイミングを知る方法ですよね?
はい!
では、学んでいきましょう!
ダウ理論を用いたトレンド判断にてエントリーする方向(「買い」「売り」のどちらでトレードを始めるか)がわかるようになったと思います。
ただし、エントリーする方向が決まったからといって、やみくもにエントリーしていては勝率が上がりません。
そこで、エントリーするポイントを見極めるために用いるのが「ライン分析」となります。
上昇トレンド中なら、休憩中など時間のある時なら
いつでもエントリーしてもOKでは無いんですね…
はい!勝率の上がるポイントを見極めるんです!
獲物を狙うハンターのように…
イエッサー!
「ゴルゴ13」を読破して見せます…
「ゴルゴ13」は息抜き程度に…
FXは、この講座で勉強しましょう!
では、エントリーポイントの概要について学んでいきましょう!
上記図の左側のように上昇トレンド中は「買い」でエントリーしていくのですが、青丸エリアでエントリーしてしまうと、すぐに下降して「含み損(決済する前の損失)」を抱えてしまい、精神的にもよくありませんし「損切り注文」にタッチして決済しまうかもしれません。
もし、損切り決済後に上昇したら「エントリー方向は正しかったのに…」を悔やまれてしまいます。
その為、エントリーするポイントは赤丸エリア(左側のように上昇トレンド中の赤丸エリアで買いエントリーすることを「押し目買い」、右側のように下降トレンド中の赤丸エリアで売りエントリーすることを「戻り売り」といいます)が理想となっております。
また、気が付いたら「押し目買い」や「戻り売り」のポイントを過ぎていて、トレンド方向に進んでいたという時は、追っかけてエントリーはしないで次回のチャンスを待ちましょう。
確かに…
おっしゃるとおりですが…
その「押し」やら「戻り」やらは蓋を開けるまで
わからんですよね…
いえ、どこが「押し」なのか「戻り」なのかを
見極める方法が「ライン分析」なのです!
なんと!
では、ライン分析を習得すれば…
無双状態ですね…
無双状態かはわかりませんが
勝率は上がります!
では、ライン分析の種類について学んでいきましょう!
ライン分析の種類の主な種類は
- トレンドライン
- 水平線(サポートライン、レジスタンスライン)
- 保ち合い(もちあい)
になります。
トレンドを確認する相場環境認識ではチャートの「日足」「4時間足」でおこないましたが、エントリーポイントを見極める際には「5分足」か「15分足」を利用していきます。
「日足」や「4時間足」では大きな流れは把握できても詳細な分析まではできず、また「1分足」では細かすぎるので「5分足」か「15分足」が適しております。
早く私を無双状態にしてください!
んー
相場に絶対は無いですが…
勝率を上げるために別の講座で
それぞれのライン分析について学んでいきましょう!
はい!
よろしくお願いします!
もし、参考になったようでしたら下記をクリックしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村人気ブログランキング
コメント